
※こちらの投稿への回答は行っておりません。
2016年、大垣市に岐阜県初の大型トランポリンパークができたのをご存知ですか?
初心者でも楽しくトランポリンを体験できると聞いて、「A.T.SQUARE」に行ってきました♪
大垣駅から徒歩15分、
大きな建物が見えてきました!
建物の中はどうなっているんだろう?
早速入ってみましょう!
まずは受付で会員登録。
注意事項をよく読んで申し込み用紙に記入します。
初回登録をするとオリジナルソックスがもらえます!
カラフルな色が可愛い♡
これに決めた♪
たくさん動くので、運動がしやすい服装がベスト!
早速いただいたソックスも履いて準備OK♪
施設内約100坪の敷地にバスケットゴールやピット(スポンジプール)など遊べるスポットをはじめ、26面の様々なトランポリンがあります。
ボールや縄跳びの貸し出しもあるので、飽きることなく楽しめそう♪
すごーい!
めちゃくちゃピョンピョンとべるよー!
「ゴ○ラダーーーーーンク!!!(笑)」
普段はなかなかできないダンクシュートも決まりました☆
いち・・
に・・
さん!
スポンジプールにダイブ☆
遊んでいただけなのにヘトヘト。
それもそのはず。
実はトランポリンは運動効果が高く、消費カロリーは5分間のジャンプでジョギング1㎞相当!
ジム感覚で通われている方もいるそうです♪
運動が苦手という人でも、遊び感覚で楽しく運動ができるのが魅力的ですね♡
その他、トランポリンの滞空時間を活かして、
チアリーディング、パルクール、スノーボード等の練習に通う方も!
スタッフの上杉昌史さんはパルクールをやっているトレーサー。
技術を磨くためA.T.SQUAREに通われていたのがきっかけで、
今ではここで働きながらパフォーマンスの技を磨いているそうです。
そんな上杉さんに
今回は特別に教えていただきました♪
まずはお手本。
空中でクルクル・・・
すごすぎます!!
こんな大技はできないので、体操の基礎を教えていただきました♪
立った状態からお尻をつき、お尻をついた状態から立つまでの長座の練習。
コツはお尻からかかとまでを同時に着き、お尻の少し後ろに⼿を着くことだそうです。
一見簡単そうな長座ですが、尻もちをつくのはちょっと怖い・・
でも、慣れてくると楽しくできました♪
遊んだ後、普通の床でジャンプをしてみると
思うように飛べませんでした・・(笑)
興味のある方は試してみては?♪
A.T.SQUAREは定休日の月曜日以外は全て22:00まで営業!
仕事終わりでも通えそう♡
子どもは3歳からOK!
家族や友人、恋人と、幅広い年代で楽しめますよ♪
施設名 | A.T.SQUARE(エー・ティー・スクエア) |
---|---|
住所 | 大垣市林町7-321 |
営業時間 | 平日 13:00〜22:00 土日 10:00〜22:00 |
定休日 | 月曜日 |
TEL | 0584-76-1458 |
駐車場 | 13台 |
WEB | atsquar.jp |
注記
*ご利用時間は1時間からです。