
※こちらの投稿への回答は行っておりません。
岐阜の豊かな自然を体感できるアクティビティや自分だけのオリジナルアイテムが作れるクラフト体験など、体を動かすのが好きな人におすすめ♪
大きな3つの河川が流れる岐阜県は、言わずと知れたリバースポーツのメッカなんです♪
中でも長良川上流に位置する郡上市では、ラフティングが人気!
ラフティングはゴムボートに乗ってみんなで力を合わせて川を下るスポーツ!
丁寧に説明をしてくれるので、初心者でも簡単にチャレンジできますよ。
流れにゆったり身を任せたり、こんな風に激流をずぶ濡れになりながら下ったりと全身で岐阜の自然を体感できちゃいます!
川を下るだけでなく、ボートを使ったバランスゲームや大岩からジャンプする川遊びなども楽しめて大満足間違いなしですよ♡
長良川ラフティング | |
---|---|
住所 | 郡上市美並 |
TEL | 0575-79-3111(美並観光協会) |
料金 | コース、参加人数により異なる |
鮎漁が盛んな清流長良川の流域には、鮎料理が食べられる料理屋がたくさんあります。
定番の食べ方は塩焼き!ほくほくの身とハラワタの風味と香りを存分に堪能してみてください♪
郡上市の地場産業である“シルクスクリーン印刷”のアイテムを中心に集めたショップ『Takara Gallery』。
ここではその印刷技法を用いた手ぬぐい作りにチャレンジできます。
Takara Gallery workroom | |
---|---|
住所 | 郡上市八幡町島谷470-28 |
TEL | 050-3682-1861(10:00~17:00) |
営業時間 | 10:00~17:00 ※予約優先制 |
定休日 | 水曜・第4火曜 ※冬期休業あり |
料金 | 1,000円~ |
7月中旬から9月上旬には日本三大盆踊り『郡上おどり』が開催されます。
オリジナルの手ぬぐいを持って参加してみては♪
富山県境に近い飛騨市神岡町にある新感覚のアクティビティ『レールマウンテンバイク Gattan Go!!』。
昭和30年頃、東洋一の鉱山として栄えたこの町を支えた旧神岡鉄道。
そのレールの上を、マウンテンバイクで走るレジャーなんです!
走るのは往復約6kmの道のり。
青空の下、トンネルを抜け、豊かな自然の中を走る爽快さはほかにはない楽しさですよ☆
3人乗りやトロッコ型など、さまざまな車両があるので大人数や家族連れにもおすすめです♪
レールマウンテンバイク Gattan Go!! | |
---|---|
住所 | 飛騨市神岡町東雲1327-2 |
TEL | 090-7020-5852 |
営業時間 | 9:00~16:30(平日は10:00~15:30)※事前予約優先制 |
定休日 | 水曜(祝日は営業)・12月~3月下旬頃 |
料金 | 2人乗りハイブリット車2人で3,000円ほか |
駐車場 | 50台(無料) |
『日本昭和村』は、その名の通り昭和30年代の里山風景を再現したテーマパーク。
当時の街並みを再現した「昭和パビリオン」は、まるで昭和時代にタイムスリップしたみたい♪
郷土料理のビュッフェを味わったり、レトロな雑貨を探したりと、どこか懐かしい昭和の暮らしに触れることができますよ。
日本昭和村 | |
---|---|
住所 | 美濃加茂市山之上町2292-1 |
TEL | 0574-23-0066 |
営業時間 | 9:00~17:00(12~2月は10:00~) |
定休日 | 無休(12~2月は水曜定休) |
料金 | 大人830円、シニア600円、小人400円 |
駐車場 | 3,000台(無料) |